昭和記念公園散策⑳!
この庭園は、「緑の回復と人間性の向上」という国営昭和記念公園の基本理念に添い、日本人が育んできた自然観というものを一定の面積に凝縮させるとともに、伝統的な文化活動の場としてこれを広く多くの人々に感じ、触れていただくために造られたものです。象徴的あるいは縮景的な手法を強調するのは避け、自然を範とし、豊かな季節感のある明るい伸びやかな「池泉回遊式庭園」です。中心には大きな池を造り、西側の岸には「歓楓亭」その南側には「清池軒」と、庭のたたずまいに対応した建築を配しています。「歓楓亭」は銅板葺き」木造平屋建ての数寄屋建築で、中では本格的な茶会がお楽しみいただけます。(ホームページより)。
南の門!

清池軒(休息棟)・・・休憩棟「清池軒」は、池に突き出して建てられ、対岸からはあたかも池に浮かんでいるような姿です!

清池軒から左手の眺め!

清池軒から右手の眺め!

左手の緑深い山がそびえ、その間からせせらぎが池に流れ込んでさながら深山の趣です!

正面の眺め!

右手からは、池畔のおおきなアカマツを中心に、穏やかな空間が広がっています!

応援ワンクリックお願いします!

この記事へのコメント
- : 2016/06/23 (木) 17:10:58