fc2ブログ

北陸新幹線で行く富山&金沢の旅㉝!Travel by Toyama & Kanazawa by Hokuriku Shinkansen ㉝!

金沢市散策④!Walking around Kanazawa ④(2017年8月30日のremakeです)!
金沢21世紀美術館①!21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa ①!
江戸時代から豪華絢爛、北陸地方の文化の中心地であった金沢。その金沢の地に2004年、いままでにない新しい美術館、金沢21世紀美術館が誕生しました。金沢市内の中心部、兼六園のとなりにある金沢21世紀美術館は、その丸い円盤形の建物から“まるびぃ”という愛称で地元では親しまれている美術館。『世界の「現在(いま)」とともに生きる美術館』というミッションのもと、世界各地、同時代のアーティストを紹介し続けています。美術館は建物の形もさることながら、敷地に視界をさえぎる「外壁」がないのも特長の一つ。建物の外はフカフカの芝生と遊歩道。美術館へのお客さま以外にも、ちょっと休憩するサラリーマン、放課後の学生さん、お年寄り、子どもなどなどさまざまな人たちの憩いの場になっています。
Kanazawa was gorgeous from the Edo era and was the center of culture of the Hokuriku region. In the land of Kanazawa, in 2004, a new museum that has never existed, the 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa, was born. The 21st Century Museum of Contemporary Art in Kanazawa, located next to Kenrokuen in the center of Kanazawa city, is a museum nicknamed "Maruibi" from its round discoidal museum in the local area. Under the mission of "the art museum living with the world" now ", I continue to introduce artists of the same era all over the world. One of the features of the museum is that there is no "outer wall" that obstructs visibility on the premises while also looking at the shape of the building. Furukafuka lawn and boardwalk outside the building. Apart from customers to the museum, it is also a place for relaxation for various people such as salaried workers who take a short break, students after school, elderly people, children and so on.
外観!appearance!!
DSC02755_edited-1.jpg
DSC02757_edited-1.jpg
DSC02757a_edited-1.jpg
DSC02757b_edited-1.jpg
DSC02757c_edited-1.jpg
DSC02757d_edited-1.jpg
DSC02757e_edited-1.jpg
応援ワンクリックお願いします!Please support one-click!
日記@BlogRanking></a<br><div class=
スポンサーサイト



この記事へのコメント

- : 2017/10/08 (日) 17:31:25

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

Akinami Fukuda

Author:Akinami Fukuda
Hello!!
Welcome to this blog!
Enjoy your time!!

応援ワンクリックお願いします!
Please click support one!

人気ブログランキングへ

性別:男性
都道府県:神奈川県川崎市
自己紹介:
デジタル一眼レフカメラで、きままに風景写真を撮っています。
gender male
Prefecture: Kawasaki City, Kanagawa Prefecture
Self-introduction
I take landscape photos as I like with a digital SLR camera.

当サイト内全ての写真の無断複写・転載・配布等一切を禁止しております。
The copying, reproduction, distribution of all photographs in our site without permission prohibits all.



今日の日付入りカレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード
ブロとも一覧

■ ブログ名:道東からのフォト

■ ブログ名:☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

■ ブログ名:いつか どこかで

■ ブログ名:カメラを持って散策

■ ブログ名:Various shapes

■ ブログ名:ほのぼのブリュッセル・グリフォン

■ ブログ名:夢の途中*

■ ブログ名:Sara22のブログ

■ ブログ名:光と影の魔法

■ ブログ名:海見えて

■ ブログ名:EPOの写真日記